ちひろのゆめ日記

ちひろのゆめ日記というブログ運営してます。 継続は力なりと言う言葉を信じて。

育休中でお金が無い主婦の方!仕事復帰前に家計の見直しをしましょう

育休中にも給付金がもらえるとはいえ、仕事をしていたときと比べると収入がグッと減ってしまい、「お金がない」と家計に不安を抱えていませんか?育休で仕事を休んでいる今だからこそ、家計の見直しをするチャンスです!家計を見直してお金がない現状を乗り切りましょう。

 

育休中だからお金がない…不安…

記事番号:236/アイテムID:6814の画像

 

育休中でも給付金がもらえるとはいえ、バリバリ仕事をしていたときと比べたら家計の収入がグッと減ってしまい、お金がないと不安に思っていませんか?

少しでもお金を稼ぎたいと思っても、生まれたばかりの子どもがいるとなかなか思うようにいきません。

 
育休から仕事復帰をしたらまた慌ただしい生活が待っています!
 
そこで、育休中の今のうちに家計の見直しをしませんか?
ちょっとしたことでも、お金がない生活から思った以上にお金が浮いてきますよ
 

育休中にお金がない!そんなときに見直したい家計①

通帳の中にしばらく使わなさそうなお金はありませんか?
眠らせておくだけではもったいないですよ!
少しでも貯められる方法をご紹介します。

使わない分は定期預金へ

定期預金とは、普通預金より金利が高い預金です。定期預金はお金を貯めるための預金です。

出典:http://www.woman110.com

 

しかし、普通預金とは違い預けてから一定期間は引き出せません。どうしてもお金が必要になった時は、中途解約もできます。しかし、当初予定していた高い金利はペナルティで大幅に下がってしまいます。

出典:http://www.woman110.com

 

子どもが小さいうちは毎月の出費と言えばミルク代・おむつ代くらいなので、そこまでお金はかかりません。
もし通帳へしばらく使わないようなお金があれば、定期預金へ積立をしましょう。
 
銀行によって金利が違ったり、キャンペーンを行っているときもあるのでよく検討してくださいね。
 
「育休中でお金がない」と思っていても時間のある今がチャンスです!

学資保険に加入

記事番号:236/アイテムID:6831の画像

 

学資保険には加入されていますか?
学資保険には大きく分けて二種類あります。


1つは貯蓄型の学資保険です。
満期を迎えると、掛けた分より多くなって戻ってきます
もう1つは医療保障込みの学資保険です。
こちらは掛けた分より戻ってくる額は少ないのですが、入院・通院に対する医療保障も付いています。
 
 
個人的には「貯蓄のみ」の学資保険がおすすめです。
医療保障込みの学資保険は掛け捨てる分に見合った保障がついていないことが多いです。
 
なので、学資保険は掛けた分より多く戻ってくる貯蓄型にし、保障に関しては別の保険会社で加入するのを検討してみてはいかがでしょうか?
県民共済は月に1000円からの保障金で、保障内容も幅広いと人気です。
 
 

学資保険に保障を求めていくと、元本割れする可能性が高い。保障が欲しければ、単体でも、死亡、医療と必要に合わせて加入することができる。そもそも目的として学費を貯めたいのだから最低限として元本割れは避けたい。貯蓄性を重視する。

出典:http://hokensc.jp

貯蓄型の意見

そもそも契約者である親の死亡・高度障害保障を合理的に兼ねられる手段です。別途、親の死亡保障を割安に準備できる場合でない限り、使える機能は使うのが良いと思います。

出典:http://hokensc.jp

保障型の意見

個人向け国債

個人向け国債とは、日本国が発行する債券(借金)を個人投資家に買いやすくしたものを指します。日本国債(利付国債)と同様に、“国”が発行している債券なので、発行される債券の中で『一番リスクが低い投資先』と言われています。

出典:http://kabukiso.com

 

定期預金は利率が悪いですが、対し個人向け国債が利率がいいです。
日本が破たんしない限り、元本は保証されます。
 
「今、お金がない!」といった状況であっても、1万円から始めることができるので手が出しやすいです。
 

スポンサーリンク

 


育休中にお金がない!そんなときに見直したい家計②

株やFXを勉強

記事番号:236/アイテムID:6835の画像

 

 
育休中で時間があるうちに、株やFXの勉強をしてみるのも1つの手です。

ですが、株やFXは元本割れどころか元本以上の損失のリスクもあるため、よく検討しましょう。
更なる「お金がない!」というループに陥ってしまいます。
 
 

育休中にお金がない!そんなときに見直したい家計③

保険の見直し

生命保険は自分に万が一があった場合に家族が困らないようにしておくものなので必要です。しかし入りすぎるのはよくありません。

出典:http://hoken-kyokasho.com

 

これまで多くの保険相談を受けてきた中で高額な生命保険に加入をしている方が非常に多いです。生命保険以外にも遺族年金をはじめ、たくさんの保障は受けられますので生命保険の見直しをするときは、しっかりと現在の保障を確認するようにしましょう。

重要なのは将来を考えた上で貯蓄とバランスよく生命保険に加入をするということです。

出典:http://hoken-kyokasho.com

 

保険は付き合いなどで入ってしまいがちですが、掛けすぎていることはありませんか?
育休中にしっかり見直しをしましょう。

現在は掛け捨ての保険にたくさん入るのではなく、掛け捨てている部分の補償を見直し、保証のランクを下げることでその分はきちんと貯蓄に回しておくという考え方の方も増えてきています。
 
 
ですが、お金がない場合でも生まれたお子さんのためにも最低限の保障はきっちりとつけておきましょう。

育休中にお金がない!そんなときに見直したい家計④

家計簿をつけてみる

家計簿によって収支が明確になれば、抑えるべき部分を抑えることで支出を減らすことができることになります。

出典:http://life100.intres1.net

 

今までは仕事をしていたので、忙しくて家計簿をつけられなかった方も少なくないのではないでしょうか?
 
まずは3か月でもいいので、家計簿をつけてみてください。
そうすると自分の家庭のお金に気付きやすくなり、無駄なところも見えてきます

 
 

食費はどうか

今までは仕事に追われていたので、外食や総菜物が多かったことはないですか?

赤ちゃんがいると毎日きちんとした食事を作るのは難しいですが、できそうな日は節約メニューにしてみたりしてみてはどうですか?
 
 
食費は家計で一番削りやすいところです。
ですが削りすぎて、母乳の栄養がなくなってしまうことはないように気を付けましょう。

光熱費

電気代を押さえるには、待機電力を使わないようにしよう。電気代の節約の中で最も有名な方法だが、待機電力が月々どれくらい掛かっているかはご存じだろうか?実は、電気代の約10%は待機電力である。

出典:http://www.setsuyakubu.com

 

電気やテレビはつけっぱなし、節電タップのコンセントなのにいつも光りっぱなしということはありませんか?
電気代もばかになりません
これからは使わないときは消す習慣をつけましょう。

育休中にお金がない!そんなときに見直したい家計⑤

携帯を変える

記事番号:236/アイテムID:6859の画像

 

スマートフォンは便利ですが、通話はしないなら思い切って格安SIMの会社に変えたほうが絶対にお得です!
通話をする方でも1回の通話が10分未満ならワイモバイがおすすめです。
 
設定の仕方などがわからないようなら、イオンモバイルやビックモバイル(ビックカメラ)などを選べば、店頭で設定の仕方も教えてもらえるので安心です。
 
 

家計の見直しだけじゃやっぱりお金がない!そんなときは在宅ワーク

まずは家庭にある不用品をチェック

育休中しかゆっくりできないことといえば、家の中の整理です。
着なくなった洋服やバッグなど、意外とあるものです。
 
捨ててしまってもいいのですが、リサイクルショップに持ち込んだり、フリマアプリやオークションで売るなどすると思いのほかお金になっちゃいます。

ポイントサイトでお小遣い稼ぎ

記事番号:236/アイテムID:6862の画像

 

お小遣い稼ぎの代表として人気のポイントサイト。
登録利用料は無料で、ショッピングを利用しない限りほとんど無料のサービスです。

出典:http://okozukai.red

 

マクロミルやげん玉など、アンケートに答えるとポイントが貯まっていくポイントサイトがあります。
まとまったお金にはなかなかなりませんが、外食代くらいにはなりますよ!
 
隙間時間にさらっとできるのでおすすめです。
 

クラウドソーシング

「お金がないけどすぐに欲しい!」「育休中だから時間がある」
そんなあなたにおすすめしたいのは、今人気のクラウドソーシングです。
 
簡単なアンケート回答からブログ記事作成などで、数百円~〇千円ももらえることもありますよ。
 
お子さんが昼寝をしているうちにコツコツとできるので、育休中にも簡単にできます。
 

お金がない!でも育休中はしっかりスキンシップを

記事番号:236/アイテムID:6863の画像

 

育休中は時間がある分、「お金がない!」と目の前の現実に囚われがちですが、お金をかき集めることばかり気にせず、しっかりとお子さんとスキンシップを取ってくださいね。

育休が終わると、今のように一緒にいられる時間はなくなってしまいます。
 
育休中のお金がない時期は家計の見直しやお小遣い稼ぎでしのいで、育休が明けたらまたしっかり仕事をして稼ぎましょう!
 

スポンサーリンク